WELLBEING MAGAZINE

老舗企業が主力事業を譲渡し林業に専念、その裏側に迫る密着動画を公開【M&A Online PRIME】

記事掲載日:2025年6月8日 
最終更新日:2025年6月8日

老舗企業が主力事業を譲渡し林業に専念、その裏側に迫る密着動画を公開【M&A Online PRIME】

株式会社ストライク(東京都千代田区、代表取締役社長:荒井邦彦)が運営するM&A情報専門メディア「M&A Online」は、動画コンテンツ「M&A Online PRIME」にて、山陽商事株式会社(兵庫県伊丹市、代表取締役:前田多恵子氏)を特集した新作動画を2025年6月6日(金)に公開しました。

老舗企業が挑む大胆な事業転換──M&Aが拓いた林業への新たな道

山陽商事は、プロパンガスと林業の二軸で地域を支えてきた老舗企業。2023年に主力であったプロパンガス事業をM&Aによって譲渡し、林業に事業を一本化しました。

本動画では、3代目社長・前田氏へのインタビューを通して、この決断の背景や、現在注力しているカーボンクレジットを活用した森林経営の取り組みを描きます。社員の声や現場の風景も交えながら、ビジネスの新たな可能性を提示します。

動画の見どころ

  • 創業大正15年、老舗企業が決断した主力事業譲渡の背景と想い
  • プロパンガス事業を譲渡し、林業への専業化を決断した理由
  • カーボンクレジット市場に挑む、次世代型林業の取り組み

動画概要

  • タイトル:【Prime動画】老舗が挑んだ“主力事業の譲渡” ─ 山陽商事が見据える、林業とカーボンクレジットの未来
  • 公開日:2025年6月6日(金)
  • 時間:約20分
  • ダイジェスト版: YouTubeで視聴
  • 視聴方法: M&A Online公式サイト(会員登録が必要)

出演者紹介

前田 多恵子氏|山陽商事株式会社 代表取締役
3代目社長として、2023年に主力事業の譲渡を決断。現在は「フォレスト・デザイン事業部」を中心に、カーボンクレジットを活用した森林経営に注力。

関連リンク

出典:PR TIMES プレスリリース

話題のキーワード